yamachan 日々のメモ

雑談用blog?

2007-02-04

PC: Windows XP 最初の設定

世間では Windows Vista が話題ですが、僕は急に、古い Windows XP マシンを再セットアップすることになりました。 自分へのメモを兼ねて、最低限の設定をまとめてみます。 なにか参考になるものがあれば幸いです。

セットアップの最初は、Windows Update から。 今回のマシンは SP2 版だったのですが、それでも現時点で 69 個ものパッチが推奨になってました。 1つにまとめた Security Rollup がそろそろ欲しい頃合いですね~

このマシンはこの状態で安定稼動していたので、復元用に保持されている旧バイナリをさっくり捨てて、ディスク容量をかせぎます。 まずは c:\windows ディレクトリ以下に大量に作成される隠しディレクトリ $Uninstall* を削除。 アクセサリ→システムツール→ディスク クリーンアップで復元ポイントも削除。

ここで不要なプリロードアプリがあったら、アンインストールしておきましょう。 僕は購入する気の無い体験版・期間限定版をさっくり削除します。 タダで使える期間が勿体無いとは思うのですが、システムが安定稼動してから入れ替えるのは嫌なので、割り切って最初に削除するようにしています。

引き続いてディスクの最初の区画整理です。 若干危険なので、自信がなかったら真似しないでね。

システムのプロパティ→詳細設定タブ->パフォーマンスの設定ボタン→詳細設定タブにある仮想メモリで、ページングファイルなしを選択します。 システムが再起動しますので、アクセサリ→システムツール→ディスク デフラグでc:ドライブをデフラグします。 空き容量が多いハズなので、あまり時間はかからないでしょう。

ディスク内部がすっきりしたところで、さきほどと同様の手順でページングファイルを適切に設定します。 ここで僕のお勧めは、カスタムサイズにして最小と最大の値を同じにすること。 ちなみに今回はマシンの実メモリ512MBの倍、1024MBを設定してみました。

Windows 標準のデフラグ機能はあまり賢くないので、ページングファイルをきちんと処理してくれない気がします。 これが上記の面倒な手続きの主な理由です。 あと結果的に、ページングファイルが連続した領域に置かれ、かつサイズ固定で今後もその状態を維持できます。

さて、ここまでで最低限の設定は終わりデス。

僕は XP 標準の LUNA インターフェイスは嫌い(注:テーマとか替えれば良いのがあるかもしれませんが、試していません)なので、クラシックスタイルに変更します。

あとこれは珍しいかもしれませんが、タイトルバーのグラデーションを切ってしまいます。 画面のプロパティ→デザインタブ→詳細設定ボタンで表示されるデザインの詳細ダイアログで、アクティブ タイトルバーと非アクティブ タイトルバーの色1と色2を同じ色にすればOKです。

クリックして拡大

マニュアル等で画面/ウィンドウをキャプチャすることの多い方、上記の設定ですと、キャプチャ画像の色数を落とす際にうまくいきます。 よかったら試してみてください。

スタートメニューも同様にクラシックスタイルに変更します。 僕はクイック起動をよく使うので、有効にして5個ぐらい表示されるようにしておきます。 カスタマイズ ボタンでアイコンを小さくしておくこと、「頻繁に表示されるメニューを優先的に表示する」を外しておくこと、は必須ですね。

あと、僕はいまだにコマンドプロンプトをよく使用するので、ショートカットをクイック起動に追加しています。

その際にショートカットのプロパティで、起動オプションで "/f:on" を付けておくのがお勧め。 Ctrl+f,Ctrl+d でファイル名の補完ができるようになります。 また作業ディレクトリが My Document 以外にある場合には、指定しておきます。


またオプション タブで、簡易編集モードをチェックしておくと、コマンドプロンプト上でマウスによる範囲選択ができ、けっこう便利です。


以上、わりとオールドタイプな初期設定をご紹介しました。

2007-01-13

ゲーム: [Wii] SDガンダム スカッドハンマーズ

SDガンダム スカッドハンマーズ パッケージ (c) バンダイナムコ
Wii スポーツで健全なゲーム生活を続けておりましたが。 マニアックでヤリコミな感じのゲームもプレイしたい!

実は ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス を購入するつもりでした。 が、ネットでの評判をいろいろ眺めた結果、何故か SDガンダム スカッドハンマーズ を購入。

コレ、僕的には買って大正解でした! ハンマーをばんばか振り回す、シンプルで爽快なゲームです。

↓がゲーム画面。 戦艦やMAは大きく表示され、叩いていくと凹んだり、装甲が剥がれたりして愉快です。
SDガンダム スカッドハンマーズ ゲーム画面1 (c) バンダイナムコGCゲームからのキャラ流用だそうで、ボイスも無く、BGM も少なく、いろんな意味で低予算なゲームだとおもいます。 でも、操作性も良く、センスよくまとめてあって、良いゲームですね。

キャラゲー、しかもガンダムゲー。 新ハードのランチソフト、とくれば地雷はほぼ確定と思ってました。 それなのに新ハードにふりまわされず、Wiiリモコンに特化した佳作ゲーを作ってくるとは! どうしたバンダイ、何かあったのか? という感じ。 (笑)

ストーリー進行など、1年戦争を実は真面目になぞりつつ、力を抜いた間抜けなノリもいい感じです。 最初のオープニングのレビル将軍で大笑いして、そこだけで元を取った気もしますし。 ガンダム本編では非常に印象の薄いティム・レイ(アムロの父親)ですが、このゲームでは輝いてますねぇ。 っていうか主役ですね。


SDガンダム スカッドハンマーズ ゲーム画面2 (c) バンダイナムコ
このゲーム、こまめにミッションをこなすタイプのゲームなので、あまり長いプレイ時間が取れない僕にピッタリ。 ハンマーや盾の強化など、かなり運の要素が強かったりします。 でも失敗してもチクチク地味に育っていくので、リアル・ラックが低い僕のようなプレイヤーでも、精神的にもツラくないです。 ココ に書いた感じ。

現在、ホワイトベースが完成してビグザムを叩き壊したところ。 ストーリ的にはもう終盤ですかね?

コツとしては、爆風に対応した盾が便利です。 僕は最初のほうで解析できたグフシールドをいまだに使用してます。 あと、移動している時以外は、Aボタンでずっとガードしておくのがお勧め。 ダメージが減るだけじゃなくて、自動で敵のほう向きますし。 あと親父の閃きは、ジャンク1つでもレアアイテムが出るみたいです。 さっき、1つで「干渉波レーダー」を閃きましたから。

困ったときには まとめ Wiki が参考になります。

2007-01-06

ゲーム: [Wii] バーチャルコンソール

限定、お買い得、って言葉には弱いですねぇ。

Wii で懐かしのゲームをダウンロード購入できる バーチャルコンソール ってのがあります。 対象はファミコン,スーファミ,64,PCエンジン,メガドライブと、懐古ゲームファンには夢のようなラインアップ。 将来的にはあの MSX も検討されているトカ!

この支払いには Wiiポイントプリペイドカードを購入します。 (クレジットカードによるポイント購入も可能のようですが)
iPod nano RED Special Edition (c) 任天堂
で、今だと数量限定で、5,000ポイントのカードに←の クラコン(クラシックコントローラー) が付いたセットが販売されています。 クラコンの定価は 1,800円なので、かなりお得な感じ。 なので慌てて買っちゃいました。

で、実際に購入してみたのは ファミコンの スーパーマリオブラザース 500円とか、スーファミの ストリートファイターII 800円とか、PCエンジンの スーパースターソルジャー 600円 とか。

実は購入したゲームは、実機で持っているゲームばかりだったりします。 Wii上のエミュレータだと再現性はどうだろ?という下世話っぽい興味が、購入のメインの動機だったりして。 まぁ、古いハードをわざわざ出してくるのも面倒なので、お気に入りが重なってしまうわけですが。

ただダウンロード販売のわりに、値段は少し高めの気がします。 昔のニンテンドウパワーと同じぐらいの価格のような? 特に今回購入したのはヒット作ばかりなので、本物の中古価格のほうが安いかも? Wii上のエミュレーターが枯れてくれば移植も少しは楽になるとおもいますし、たくさん売れて、もう少し安くなると嬉しいですね。 あとはレアでプレミアなソフトが多く販売されるといいな。

以下、懐古的なおまけコメント。

ストリートファイターII はクラコンでもやっぱり、強パンチ・強キックは L・R なのかよ! クラコン互換のジョイスティック出ないの? とか感じつつ、やっぱこの操作系がスーファミっぽくって懐かしいわ、とか思ったり。

PCエンジンの 邪聖剣ネクロマンサー は死ぬほど長いパスワード方式で、当時、電源を入れっぱなしでプレイした覚えがあります。 しかもクリアする前に停電で消えてしまい、念のため取ってあった途中のパスワードも間違っていたという悲惨な記憶が...。 バーチャルコンソールではプレイ状態がそのまま保持されるので、20年ぶりにリベンジしてみようかな?

同じくPCエンジンの ネクタリス は今でも話題になる名作ですねぇ。 ネオ・ネクタリスに収録されてたり、Windows 版がフリーウェアとして公開されてた時期があったりしましたが、つい今回もダウンロードしたくなりますねぇ。 続編な感じのスーファミ版「アースライト」も発売されると良いですねぇ。

同じくPCエンジンの ダンジョンエクスプローラーボンバーマン'94 は、5人で対戦するためにゲームキューブ・コントローラが必要なのが惜しい。 Wii リモコンだけでもプレイできるのだから、そこに繋げたクラコンでも別な人が操作できるように作ってくれれば良いのに。 エミュのバージョンアップで対応をお願いできませんかね?

あと岩田さん、ファミコンの「ゴルフ」や「バルーンファイト」がランチに間に合っていないのが不満だーっ! まさかまだ自分でいじってるなんてことは? (笑)

2006-12-25

家電: iPod nano な生活

今年の奥さんへのクリスマスプレゼントは iPod nano でした。 第二世代で限定版の赤いやつ。 これで1年ぶりに僕の愛機 iPod nano (第一世代 白) が帰ってきます~
iPod nano RED Special Edition (c) Apple
ちょっとビックリしたのは、iTunes に接続したときの画像がちゃんと赤い(→)こと。 パッケージの上手さも含め、このあたりの作りこみは流石にApple!と感じるポイント。

コネクタ部分が違っていて、第一世代用の Lanyardヘッドフォン が使用できないのは想定外でしたが。 まぁ僕も使用するので追加購入は問題なし。

唯一困るのは、寝室に置いてあるiPod用スピーカーが古く、ユニバーサルDockアダプタに対応していないので、第二世代が刺せないこと。 これ買いなおすのは痛いなぁ。 アダプタ形状の違いだけっぽいので、プラモ技術を応用して台座部分を改造しちゃおうかしらん...。

2006-12-23

ゲーム: Wii を購入しました

Wii を衝動買いしてしまいました。


Wii本体 (c) 任天堂

クリスマス直前の平日の夜、秋葉のヨドバシで秘密の買い物(笑)をしていたパパは、ラッキーにも Wii の緊急発売に出くわしたのでした。 奥さんの許可はとっていないものの、もし却下されても10%ポイント還元の値段ならば引き取り手も多かろう、ということで30分ほど列に並んでゲット。

同時購入したのは はじめてのWii。 Wiiリモコンに慣れるためのミニゲーム集ですが、けっこう楽しいです。 追加リモコン+1,000円の値段は非常に割安に感じますね。

僕は昔の光線銃を思い出す、爽快な シューティング と、バトルシティの現代版のような タンク! がお気に入り。 タンク!は弾の相殺を意識する(速いミサイルは避けるのではなく打ち落とす)のを意識すると楽になる気がしますね。 ちなみに息子は つり が楽しいみたいです。

はじめてのWii タンク! (c) 任天堂

もうひとつ購入したのはCMで話題の Wiiスポーツ です。 ガチガチの定番ソフトという感じですね。 アメリカ版Wiiでは本体に同包されているみたいですし。

予想通り、現在ウチで最も稼働率が高いのが テニス です。 基本的にタイミングをあわせるだけのシンプルな操作なので、ゲーム初心者な息子や奥さんにも受けがいいです。 任天堂の Wii 戦略、我が家では大成功という感じで。

すでに3個目の Wii コントローラーが欲しくなっていますが、品切れで入手できないんですよね。 同じこと考えている家庭が多いのでしょうか? まぁ現在の2名同時プレイでも、テレビ前の空間はすでに足りていませんが...。

Wiiスポーツ テニス (c) 任天堂

ちなみに購入時、かなりの割合のヒトが上記二本のソフトを同時購入していました。 感覚としては、最初からタイレシオ(本体あたりの平均のソフト販売数)は 1.5 を超えている、みたいな。

余談ですが、ネットでの噂では、PS3 のタイレシオは非常に低いそうです。 Wii と違って多目的に使えるハード(最廉価で性能のいいBDプレイヤーという側面もあるし)ですので、単純には比較できないとはおもいますが。 あの本体価格はソフトがかなり売れないと厳しいはずなので、PS3にも頑張って欲しいですね。